キーボードが傾くエルゴリフトヒンジとインテル® Optane™ メモリーを搭載する15.6型スリムノートPC「ASUS VivoBook S15 S530UA」を発表
ASUS JAPAN株式会社は、液晶を開くとキーボードが傾斜されるエルゴリフトヒンジを搭載することでタイピングのしやすさを向上した、15.6型サイズのスリムノートPC「ASUS VivoBook S15 S530UA」を発表いたしました。2018年12月14日(金)より販売を開始する予定です。
ASUS VivoBook S15 S530UAには3色の本体カラーを用意しており、個性的なファーマメントグリーン、ポップな雰囲気のスターリーグレーレッド、高級感のあるアイシクルゴールドというまったく印象が異なる3モデルから好みのモデルを選ぶことができます。
また、本製品を含む今後の主要PC製品のプロモーションに、ワイルド・スピードシリーズやワンダーウーマンで知られる、女優のGal Gadotさんを起用することになりました。ASUS Store Akasakaがある「東京メトロ 赤坂見附駅」において、本日から2018年12月20日(木)までの間、ASUSの最新PC製品の駅内広告を展開いたします。合わせてスペシャルサイト(http://www.stzgcm.com/jp/Laptops/ZenBook-Series-Home/)も公開しておりますので是非ご覧ください。
ASUS VivoBook S15 S530UA
製品名 | ASUS VivoBook S15 S530UA |
製品名(カナ) | エイスース ビボブック エスフィフティーン エスゴーサンゼロユーエー |
型番(本体カラー) | S530UA-825FG(ファーマメントグリーン) S530UA-825GR(スターリーグレーレッド) S530UA-825IG(アイシクルゴールド) |
CPU | インテル® Core™ i5-8250U プロセッサー |
メインメモリ | 8GB |
ストレージ | HDD 1TB+インテル® Optane™ メモリー 16GB |
グラフィックス機能 | インテル® UHD グラフィックス 620 |
液晶ディスプレイ | 15.6型(1,920×1,080ドット) |
無線機能 | IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth® 4.1 |
バッテリー駆動時間 | 約7.4時間 |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
付属ソフト | WPS Office |
サイズ | 幅361.4mm×奥行き243.5mm×高さ18mm |
質量 | 約1.8kg |
希望小売価格(税別) | 109,500円 |
発売予定日 | 2018年12月14日(金) |
※詳細なスペックは添付のスペックシートをご参照ください。
■発表製品の主な特徴
・液晶を開くとキーボードが傾いてキーを打ちやすくするエルゴリフトヒンジを採用
独自のエルゴリフトヒンジを採用しており、液晶を開くと本体の奥側が上がり、キーボードが手前に約3.5度傾くようになっています。適度な傾斜がタイピング時の手の疲労を軽減するので、長時間の使用でも疲れにくく、快適なタイピングが可能です。また、傾斜によって本体の底面が浮くことで底面からの放熱効率も向上しており、本体の温度上昇を効果的に抑えることができます。
・ストレージ速度を高速化するインテル® Optane™ メモリーを搭載
より軽快な動作を実現するために、HDDの速度を高速化できるインテル® Optane™ メモリーを搭載しました。これにより、ストレージの大容量化とアクセス速度の高速化の両立ができ、1TBの大容量HDDのみの搭載でありながらSSD並みの速度を実現して