ASUS Fanless Chromebox CF40
ASUS Fanless Chromebox:第10世代インテル® Celeron®プロセッサ、最大3台の4Kディスプレイ、WiFi 6接続、Google Playアクセス、USB-C® 3.2 Gen 1ポート、新しいファンレスのアルミニウム製シャーシ設計
  • 全く新しいASUS Fanless Chromeboxは、第10世代インテル® Celeron®プロセッサを搭載しています。
  • 押し出しアルミニウムのシャーシとファンレス設計があらゆる場所で安定したサーマルパフォーマンスを発揮します。
  • 独自のケーブルロック機能で電源ケーブルやHDMIケーブルの接続部をしっかり固定します。
  • インテル® WiFi 6が超高速ネットワークを提供します。
  • USB-C®3.2 Gen 1ポートが迅速なデータ転送を可能にし、USB Type-Cは電源供給とDisplayPort接続もサポートします。
  • ソフトウェアとセキュリティの自動的なアップデートにより、ウイルスやマルウェアなどのセキュリティ問題からシステムを保護します。
  • 内蔵のGoogle Playのサポートにより、ミニPCのパワーで生産性やコミュニケーションなど向けandroidsアプリの豊富なセレクションにアクセスできます。
  • ロック機能付きの新しいVESAマウントでしっかりと固定することができ、幅広い用途に対応します。
ASUS Fanless Chromebox CF40
ASUS Fanless Chromebox CF40

ASUS Fanless Chromebox CF40

多様な業務用途に対応

ASUSとChrome EnterpriseのソリューションであるASUS Chromebox Enterpriseデバイスは、Chromeboxのエンドユーザー向けメリットとChrome Enterpriseのビジネス機能を組み合わせ、IT部門がクラウドワークフォースを保護、組織化、強化し、お客様の企業にさらなる力をもたらします。リモートでの仕事向けのセキュアでインテリジェントなハードウェアソリューションです。ゼロタッチ登録で、すぐに使い始めることができます。

インテル® Celeron™
N4500プロセッサ
搭載
ファンレス設計
高度な冷却性能
極めて高い静音性
デュアルHDMI
対応
CECサポート
65W
電源
サポート
最大
6
USBポート
feature icons

コネクティビティ

ASUS Fanless Chromebox CF40は、インテル® Celeron®プロセッサを搭載し、より速く、よりスムーズで、よりエネルギー効率の高いパフォーマンスを実現します。ファンレスのアルミシャーシには、複数の金属フィンを採用し、効率的に放熱しながら静かに動作し、商業環境でのメンテナンスの必要性を低減します。ASUS Fanless Chromebox CF40は、最大2台の4Kディスプレイをサポートし、高速データ転送のための汎用性の高いUSB-C® 3.2 Gen 1およびUSB 3.2 Gen 1 Type-Aポートを装備しています。さらに、USB-Cは、電力供給とDisplayPort接続に対応しています。このデバイスは、Google Playで提供されている豊富なセレクションのandroidsアプリに簡単にアクセスでき、ミニPCのパワーで生産性を高めるアプリの使用を可能にします。

Extensive connectivity Extensive connectivity
  • Point-of-Sales

    POS

  • Warehouse

    倉庫

  • Wayfinding

    ウェイファインディング

  • Kiosesk

    キオスク

内蔵のセキュリティ機能

内蔵のセキュリティ機能

ASUS Fanless Chromebox CF40は、セキュリティを念頭に置いて設計されています。自動アップデートにより、ウイルス、マルウェア、その他のセキュリティ問題からしっかりと保護されるため、セキュリティソフトウェアを追加で購入、インストールする必要はありません。

  • セキュリティへの取り組み

    ASUS Fanless Chromebox CF40は、インターネットに接続すると自動的にアップデートがインストールされるため、常に最新のソフトウェアバージョンとセキュリティ修正が適用されます。さらに、カプセル化され保護されたオンボードのマイクロコントローラセキュリティチップは、内部のデータ構造を物理的な脅威から守ります。

  • プライバシーの保護

    ASUS Fanless Chromebox CF40は、アカウントベースのデータアクセスにより、共有コンピュータとして最適です。個々のユーザーは簡単にアカウントを切り替えることができ、ゲストモードでログインすれば、セッション終了時にすべての閲覧履歴とダウンロードされたファイルが削除されます。

  • Kensingtonセキュリティスロット

    Kensingtonロックとパドロックスロットは、ASUS Fanless Chromebox CF40とデータの安全を確保するため、さらなる物理的なセキュリティを提供します。

  • ケーブルロック

    独自に設計された新しいケーブルロックは、HDMIケーブルと電源ケーブルの接続をしっかりと確保します。ケーブルの予期せぬ抜き差しからくる衝撃を防ぎ、サインから工場生産まで、屋内外を問わず安全な接続を提供します。

シンプルかつシームレスなデジタル体験

シンプルかつシームレスなデジタル体験

  • 強力なネットワーク機能

    デュアルバンド802.11ax Wi-Fi 6により、迅速で安定したワイヤレス接続が可能です。

  • 自動アップデート※*

    ASUS Fanless Chromebox CF40は、インターネットに接続すると自動的に最新の状態にアップデートされるため、常に最新の機能とウイルス保護が適用されます。

  • どこからでもファイルにアクセス

    ファイルは自動的にGoogle Driveに同期されるので、いつでもどこでもクラウド上のファイルにアクセスできます。どのデバイスからでも、Googleアカウントにログオンするだけです。

  • オフラインアプリ

    ASUS Fanless Chromebox CF40には、オンラインでもオフラインでも使えるアプリが豊富に用意されています。インターネット接続がなくても、ドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションを閲覧、編集できます!

  • ゼロタッチ登録

    Chromeデバイスを初めてインターネットに接続したときに、指定したドメインに自動的に登録することができます。これにより、大量の手動による登録が不要になり、IT部門の時間と労力を大幅に削減することができます。

※自動アップデート期限(AUE)についてはこちらをご覧ください。

Google Adminコンソール

Google Adminコンソール

Google Chromeのウェブベースの管理コンソールを使用すると、組織全体のユーザー、アプリケーション、デバイスを1つのダッシュボードで簡単に管理できます。Chromeデバイス管理により、IT 管理者はユーザーに対してChrome機能の設定、アプリや拡張機能の許可またはブロック、アプリの強制インストールを行うことができます。

ユーザーごとにサービスをオンまたはオフにできます: 例えば、Google Meetへのアクセスをほとんどのユーザーは制限し、特定のユーザーのみオンにすることができます。特定の機能へのアクセスを許可するグループを作成することもできます。

個々のChromeデバイスの設定を行います:Google Adminコンソールでは、何千台ものChromeデバイスを管理できます。例えば、アジアのオフィスにあるChromeデバイスが他の地域にあるデバイスと異なるChrome設定を必要とする場合、アジアの組織ユニットを作成し、このユニットに基づいてカスタマイズしたChrome OSデバイス設定を構成することができます。

驚くほど静かで、メンテナンスも簡単

驚くほど静かで、メンテナンスも簡単

ASUS Fanless Chromebox CF40のファンレス設計により、驚くほどの静音性があり、オフィス環境に最適です。また、デバイスへのホコリの侵入を防ぎ、屋内外でのメンテナンスの必要性を低減します。さらに、複数の金属フィンを備えた押し出しアルミニウム製シャーシにより、熱の拡散を最適化します。
  • 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
  • すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
  • 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
  • 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
  • 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。

Ultrabook, Celeron, Celeron Inside, Core Inside, Intel, Intel Logo, Intel Atom, Intel Atom Inside, Intel Core, Intel Inside, Intel Inside Logo, Intel vPro, Itanium, Itanium Inside, Pentium, Pentium Inside, vPro Inside, Xeon, Xeon Phi, Xeon Inside, and Intel Optane are trademarks of Intel Corporation or its subsidiaries in the U.S. and/or other countries.

The actual transfer speed of USB 3.0, 3.1, 3.2, and/or Type-C will vary depending on many factors including the processing speed of the host device, file attributes and other factors related to system configuration and your operating environment.