
GeForce RTX™ 30-series Laptops
ゲーマーやクリエーター向けの世界最速のノートパソコンに搭載されたGeForce RTX™ 30シリーズは、NVIDIAの第2世代のRTXアーキテクチャで賞を獲得しているAmpereと新しいRTコア、Tensorコア、ストリーミングマルチプロセッサを備え、最もリアルなレイトレーシングのグラフィックスと先進のAI機能を実現します。
NVIDIA Ampere Architecture
第2世代
                      
RTコア
                      
2倍のスループット
第3世代
                        
TENSORコア
                        
最大2倍の
                        
スループット
                      
新しい
                        
SM
                        
2倍のFP32スループット
                        
RTX. It's on
反射する光を忠実に再現するリアルタイムレイトレーシングとAI強化DLSSが実現する究極の性能。最新の超大作を、史上最高の体験で楽しみましょう。RTX. It's On.
DLSS AI Acceleration
NVIDIA DLSSは、GeForce RTXに搭載されたAI処理専用のTensorコアを使用して、画質を損なうことなくフレームレートを高める画期的なAIレンダリングです。これによってパフォーマンスに余裕が生まれるため、設定と解像度を上げて、驚きの視覚体験を実現できます。AI革命がゲームの世界にもやって来ました。
クリエイティブゲームをレベルアップ
GeForce RTX 30 シリーズ搭載ノートパソコンで、クリエイティブプロジェクトを新たなレベルに引き上げましょう。最高のクリエイティブアプリにAIアクセラレーションを提供し、専用のドライバーとツールを備えたNVIDIA Studioプラットフォームでサポート。記録的な速さで処理を実行します。複雑な3Dシーンのレンダリングでも、8Kビデオの編集でも、最高のエンコーディングと画質によるライブ配信でも、GeForce RTX搭載ノートパソコンは、最高の制作を可能にするパフォーマンスを提供します。
ミリ秒単位で勝負が決まる
NVIDIA Reflexが、究極の競争力をもたらしします。最低の遅延。最高の応答性。そのパワーをGeForce RTX 30シリーズ搭載ノートパソコンがもたらします。対戦ゲームのシステム遅延を測定して最適化する革命的なテクノロジにより、標的をより速く捕捉し、より速く反応し、エイム精度を高めます。
余裕のストリーミング
驚きのグラフィックスと、滑らかでカクつきのないライブ配信で、注目を集めましょう。次世代のハードウェアエンコーディングとデコーディングを組み合わせ、最高の瞬間をすべて圧倒的なディテールで披露できます。さらに、まったく新しいNVIDIA Broadcastアプリの高性能なAI機能を使い、バーチャル背景、ウェブカメラのオートフレーム、マイクのノイズ除去などのエフェクトで音質や画質を向上すれば、ライブ配信をレベルアップできます。GeForce RTX 30シリーズ搭載ノートパソコンは、毎回、最高の配信を行うために必要な性能と画質を実現します。
 - 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
 - すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
 - 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
 - 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
 - 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
 - HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
 
IPSとは、in-plane swithchingの略で、LED(液晶の形式)ディスプレイ技術の一種です。
特に明記されない限り、すべての性能表示は理論上の性能に基づくものです。実際のパフォーマンスとは異なる場合があります。
USB3.0、3.1、3.2、Type-Cの実際の転送速度は、ホスト機器の処理速度、ファイルの属性、その他システム構成や動作環境に関する多くの要因によって変化します。
Ultrabook, Celeron, Celeron Inside, Core Inside, Intel, Intel Logo, Intel Atom, Intel Atom Inside, Intel Core, Intel Inside, Intel Inside Logo, Intel vPro, Itanium, Itanium Inside, Pentium, Pentium Inside, vPro Inside, Xeon, Xeon Phi, Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
製品仕様は国によって異なる場合がありますので、お近くのASUS販売店にご確認ください。製品の色彩は、写真やモニター設定による変動により、実際の製品とは異なる場合があります。また、写真の変更や条件により、実際の製品と異なる場合もあります。当社は、最も正確で包括的な情報を提示するよう努めていますが、予告なく変更をすることがあります。
- 製品価格には消費税、送料、手数料、リサイクル料など諸費用が含まれない場合があります。
 - 価格について、ASUSは推奨する再販価格の設定のみ行っています。すべての販売代理店は、希望に応じて自由に価格を設定することができます。
 
*「mobiles Mark 2014」の基準により算出しています。
*バッテリー駆動時間は、JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver2.0)に基付いたものです。また、使用状況や設定などにより変動します。
動画再生テスト:Wi-Fi/Bluetoothオフ、Windows電源プランをバランス(推奨)モードに設定、タスクバーの電源モードをバッテリーセーバーに設定、システム音量を67%に設定、ビデオをフルスクリーン、解像度1080pでテストしています。
Webブラウジングテスト:Wi-Fi/Bluetooth、Windows電源プランをバランスに設定、タスクバーの電力モードを、2つのバランスを取るモード(バッテリー駆動時間を重視するモードまたはパフォーマンスを重視するモード)から設定し、Google ChromeでWeblooper Top50サイトを使用して、更新時間10秒の動画を再生した状態で実施しています。
*バッテリー寿命に影響する要因は、お使いのモデル、使用環境、電力消費、ご使用のアプリやプログラム、電源管理の設定などがあげられます。充電できるバッテリー容量は使用に伴い(充放電の繰り返しなど)緩やかに減少します。こちらはバッテリーの化学特性によるもので異常ではありません。
*30分以内に50%までの充電が行える急速充電は、お使いのノートPCに同梱のACアダプターを利用、かつ、ノートPCがシャットダウン(電源OFF)の状態の際にご利用頂けます。※周辺温度20~45度で計測しています。お使いの使用状況/環境により、充電時間に±10%前後の誤差が生じる場合があります。
テストには、アメリカ国防総省が制定したアメリカ軍の資材調達に関する規格とASUS独自の品質テストの両方の要件が含まれており、製品によって実施されるテストは異なります。MIL-STD-810テストはASUS製品の堅牢性の確認の為であり、軍事利用への特定の適合性を示すものではありません。また、このテストは実験室の特別な条件下で行われており、実際の使用環境での動作を保証するものではありません。なお、これらのテスト条件を再現し損傷を発生させた場合は意図的なものとみなされ、ASUSの標準保証の対象外となります。ASUS Premium Careに加入すると、追加保証を受けることができます。
実際のHDMIのバージョンは、製品仕様ページにてご確認ください。
PoE(ピーオーイー)に対応していない有線LANポートを持つユニットは、データ転送のみサポートします。
マザーボードの M.2 スロット側に表面実装部品があるため、片面 SSD のみサポートの対象となります。
*この パソコン のドライバーは、Windows 11 バージョン 24H2 以降とのみ互換性があります。潜在的な問題を回避し、機能を最適な状態で使用いただくために、古いバージョンのオペレーティング システムを手動でインストールしないでください。











