ASUS Vivobook 16 (X1607)
 ASUS Vivobook 16
毎日をスマートにアップデート

ASUS Vivobook 16は、あなたの最高の相棒です。インテル® Core™ Ultra 5の高速プロセッサー、最大32GBのメモリ、最大512GBの大容量ストレージを搭載しているため、カジュアルなゲームからコン
テンツ制作におけるまで高いパフォーマンスを発揮します。鮮やかな16 型の16:10 ディスプレイは、高い解像度と画面占有率で臨場感あるビジュアル体験を実現しました。静かで快適なASUS ErgoSenseキーボード、直感的なジェスチャー操作が可能な広々としたタッチパッド、180°開くフラットヒンジを搭載し、洗練されたモダンなデザインは、仕事も遊びもより効率的で楽しいものにします。さらに、一流のセキュリティ機能とミリタリーグレードの耐久性を備えており、スマートでタフな安心感のあるノートパソコンです。この素晴らしいASUS Vivobookノートパソコンでいつもの日々をアップグレードしましょう。
    Windows 11 Home
インテル® Core™ 
Ultra 5
              プロセッサー
            16:10 フルHD IPS 60Hz
ディスプレイ
                  快適な視聴
                TÜV Rheinland®
認証
              ブルーライト低減認定
            ASUS ErgoSense
静音キーボード
              最高のタイピング
            スマートジェスチャー付き
大型タッチパッド
              簡単コントロール
            AIノイズキャンセリング
快適な音声通話
            3DNRウェブカメラ
クリアなビデオ通話
            パフォーマンス
      効率的を上げるパートナー
強力なインテルCore Ultra 5(シリーズ2)プロセッサーと高速Wi-Fi 6を搭載したASUS Vivobook 16は、最大32GBのメモリと最大512GBの大容量ストレージを搭載し、超高速のパフォーマンスと必要なすべてに対応する十分なストレージを利用できます。
      CPU消費電力は最大35Wに向上し、パフォーマンスが大幅にアップしました。強化されたヒートパイプ技術と背の高いファンを搭載しており、空気の流れが改善されることで高負荷下でも高温になることなく安定した動作が保証されます。
    ディスプレイ
      視界が広がる
ASUS Vivobook 16は、最大フルHD IPS 60 HZの解像度と約87%の画面占有率を備え、より広く鮮やかで見事な16:10ディスプレイを実現しました。広大で鮮やかなビジュアルを、薄型軽量のノートパソコンでお楽しみください。
    16型
          ディスプレイ
        89%
          画面占有率
        16:10 フルHD IPS
          60Hz パネル
        3面
          狭額縁デザイン
        持続するパワー
                  MyASUSバッテリーヘルスマネジメントでカスタマイズすることで、バッテリー寿命を延ばします。充電を調整し、フル容量で使用する準備ができるまでバッテリーを80%充電に保つことで、バッテリーに対するダメージを軽減します7。
                コネクティビティ
      充実したインターフェース
ディスプレイ出力とPower Delivery 対応のUSB3.2 Gen1 Type-C と、USB3.2 Gen1 Type-A、HDMI、およびマイクロホン/ヘッドホン/ ヘッドセット・コンボジャックを備えています。さらに、Wi-Fi 6により、安定してシームレスな接続性を提供します。
    (PD+D搭載)
デザイン
      軽くてスマート、
思いやりのこもったデザイン
      重量は約1.91kg、薄さは約1.79cmのASUS Vivobook 16は、効率性、パフォーマンス、携帯性を完璧に兼ね備えています。落ち着いたカラーのクワイエットブルーが、なめらかで軽量なボディに落ち着きと快適さを与えます。
    最軽量モデル
          1.91kg
          軽量
        最薄部
          1.79cm
          薄型
        ErgoSenseキーボード
      考え抜かれた快適なデザイン
ASUS ErgoSenseキーボードは、最適なキーバウンスとキーストロークを実現しました。すべてが精密に計算され、驚くほど静かで満足感の高い打鍵感が得られます。
    19.05mmのキーピッチの
大型キーキャップ
                大型キーキャップ
デスクトップ用キーボードと同じ19.05mmのフルサイズキーピッチで、快適なタイピングと正確な入力が可能です。
              ディッシュ型
キーキャップ0.2mm
                キーキャップ0.2mm
ASUS ErgoSenseキーボードは、最適なキーのバウンスとトラベルにより、非常に満足のいく操作感を提供します。
              ロングキーストローク
1.7mm
                1.7mm
1.7mmのロングキートラベルで、力を入れすぎずにタイピングができます。また、ASUSがデザインしたラバードームを採用し、クリックしたときの感触を損なわず、グリップ感を高めています。
              スマートジェスチャーと大きなタッチパッド
      日々の使い心地を追求
ASUS Smart Gestureでは、ワンタッチで音量、明るさの調整、タイムラインのスクロールなどを行うことができます。なめらかな滑りのタッチパッドは、やさしい手触りを追求したデザインです。タッチパッドの特殊コーティングは疎水性で、高い水接触角(AF)とハイエンドのPVD指紋防止コーティングが施されており、優れた耐摩耗性があります。
    左右の端に沿って
スライド
                  スライド
左でボリューム、右で明るさをコントロールできます。
                セキュリティ
      プライバシーは、プライオリティ
プライバシーはASUSの優先事項であるだけではありません。ASUSのイノベーションの本質であり、安心感とともにあなたの可能性を高めるためのものです。
    一瞬でロック解除
                  Windows Helloと赤外線IRカメラにより、ノートパソコンのロックをすばやく安全に解除できます。
                オーディオ
      ノートパソコンオーディオの新たな可能性
世界的に評価の高いオーディオテクノロジー企業Diracとのパートナーシップにより開発されたサウンドシステムは、今まで使ってきたデバイスでは聴いたことのないような、没入感のあるクリアで細かく調整されたオーディオを実現しました。想像以上に広く深いサウンドスケープはノートパソコンのオーディオの可能性を最大限に引き出します。
    ボリュームブースター
      ノートパソコンオーディオの新たな可能性
ASUS Audio Boosterは、独自のオーディオアルゴリズムを使用することでボリュームを最大1.5倍に上げ、オーディオを次のレベルに引き上げます。
    AIノイズキャンセリング
      次世代のAIノイズキャンセリング
オーディオテクノロジー
      ASUS AIノイズキャンセリングテクノロジーは、機械学習を使用して人間の声から不要なノイズを分離します。この技術は周囲のノイズを除去して通話の品質を向上することで、快適なリモートワークや通話を可能にしました。MyASUSアプリのASUS AIノイズキャンセリング機能は、周囲のノイズをフィルタリングするので相手の声がはっきりと届きます。さまざまな環境の中でASUS AIノイズキャンセリングテクノロジーを、デモ音源を通して体験してください。
      デバイスのオーディオをオンにして、その違いをお聞きください。
    オンライン会議
      さらなる可能性を秘めたオンライン会議
1対1の通話だけではなく、2人以上の話者が1台のノートパソコンの周りに集まってさまざまな方向から声が飛び交うようなリモート会議を行う場合でも、MyASUSアプリでシステムを有効にすると、様々な方向からの音声を検出して最適化し、電話会議における最高の音声品質を保証します。
    シングルプレゼンターモード
              シングルプレゼンターの電話会議モードでは、ノートパソコンの前の声だけが聞こえるようにすることができます。ターゲットスピーカートラッキングモードをオンにすると、180度の範囲内で新しい話者をターゲットにして追跡することもできるため、この機能はグループにも個人にも最適です。
            マルチプレゼンターモード
              マルチプレゼンター電話会議モードは、周囲のノイズを除去しながら、あらゆる方向と距離からの複数の音声を識別するため、すべての音声がよりクリアに聞こえます。
            3DNR
      際立つウェブカメラ効果 - ASUS 3DNR
ASUS 3D Noise Reduction (3DNR)テクノロジーは、ウェブカメラ画像の鮮明度を大幅に向上させ、よりクリアなビデオ通話を実現します。
    ミリタリーグレード
      厳しいテストをクリアした抜群の堅牢性
米国軍用規格であるMIL-STD-810H10に準拠したテストを複数手順でクリア。さらに、業界トップクラスの厳しい独自の品質テストも実施。堅牢性が実証されたボディにより、日常の様々なシーンで安心してご使用いただけます。
    ソフトウェア
      パーソナライズ
MyASUSでは、ノートパソコンを最大限に活用するための便利なASUSアプリとツールを提供しています。GlideXは、デバイス間で画面を共有できる強力なツールです。ScreenXpertは、ASUS PCに接続されたディスプレイ全体でアプリウィンドウを管理することができ、ワークフローを完全にコントロールすることができます。
    MyASUS
      MyASUS
MyASUSは、システムの保守、ソフトウェアの更新、PCのパフォーマンスの最適化、およびアフターサポートのためのASUSへの連絡を支援するように設計されたASUSアプリに簡単にアクセスできるようにします。
MyASUSについてもっと知るGlideX
      GlideX
GlideXは有線や無線接続を使用して仕事や遊びのためにより広くより良いスペースを提供することができる、デバイス間の画面共有のためのツールです。GlideXは、瞬く間にワークフローを効率化します。
GlideXについてもっと知るScreenXpert
      ASUS PCのためのScreenXpert
ScreenXpertは、Microsoft Storeからダウンロードするか、PCのスタートメニューから検索してください。ASUS PCに接続されたディスプレイ全体のアプリウィンドウを管理できるので、ワークフローのコントロールは簡単です。
ScreenXpertについてもっと知る 
 - 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
- すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
- 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
- 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
- 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
※各製品や使用条件により計算値が異なる場合があります。
※記載されているブランド名および製品名は、それぞれの会社の商標となります。
※この パソコン のドライバーは、Windows 11 バージョン 24H2 以降とのみ互換性があります。潜在的な問題を回避し、機能を最適な状態で使用いただくために、古いバージョンのオペレーティング システムを手動でインストールしないでください。