仕事・学習がもっと柔軟で創造的に。ペン搭載のフリップ型ノートパソコン
- ChromeOS
- CPU: MediaTek Kompanio 520
- メモリ: 8 GB
- ストレージ: eMMC 64GB
- インチ : 14.0型
専用カタログをダウンロードする
導入事例を見る
法人様専用ご相談窓口はこちら
ASUS Chromebook CM14 Flip (CM1402F)
仕事・学習がもっと柔軟で創造的に。
ペン搭載1のフリップ型ノートパソコン

デザイン
360° 回転可能な
柔軟設計


本体に収納可能なスタイラスペン (ASUS USI Pen)※
収納時、
自動で急速充電※

高い耐久性と環境に配慮した設計
どこへでも安心して
持ち運べる頑丈さ

物理的に5,000回の抜き差し
1時間、各方向から5-500Hzの物理的振動
高度15,000フィートに相当する気圧環境下での使用を想定した耐久試験
天板と下部への25㎏の加圧テスト
1,000万回のキーストローク
最大10,000回の蓋開閉
カメラ
ビデオ会議がより快適に

キーボード
快適なタイピング

WiFi 6
高速で安定した接続

パフォーマンス
仕事の効率化

充実したインターフェース
究極にフレキシブルな USB-C®

ChromeOS
Googleの機能を最大限楽しむ
導入事例
- スタイラスペンはCM1402FM2A-EC0046にのみ搭載されています。
- Chromium OS power ロードテストに基づいています。 バッテリー性能は、スタンバイ、ウェブブラウジング、その他の使用をミックスした場合のものです。充電時間は、デバイスを非アクティブにし、付属の充電器を使用して、バッテリーが5%以上充電されている必要があります。実際のバッテリー寿命は、使用方法、仕様、アプリケーション、環境などの要素によって異なります。
- インターネット接続が必要です。Google、Google Play、YouTube、およびその他の商標は、GoogleLLCの商標です。
- テストデータには、米国軍用規格とASUS独自の品質テストの両方の要件が含まれています。
- ASUS Chromebook CM14 Flip (CM1402F) のキーボードは、防滴仕様です。防水仕様ではないため、水没させたり大量の液体に長時間さらしたりすると、故障する可能性があります。大量の液体をこぼしたり、その他の事故による水濡れが起きたりした際には、ダメージを抑えるため、ノートパソコンの電源を切り、傾けて余分な液体を排出し、拭き取り、24時間以上乾燥させることを推奨しています。
- 抗菌ISO規格ISO22196(プラスチックおよびその他の非多孔質表面の抗菌活性測定)に従って、独立した第三者機関が、大腸菌や黄色ブドウ球菌などの細菌培養物を使用して試験され、抗菌活性 (R) 結果がR > 2となりました。R = 2は、未処理の表面と比較して、細菌の活性が99%減少したことを示します。
抗菌加工は、米国EPAの登録とEUのBPRの認可を受けています。 - ASUS Chromebook CM14 Flip (CM1402F) は、ASUS WiFi Master for ChromeOSの認証を取得しています。ASUS WiFi Master for ChromeOSの認証を受けたデバイスはWiFi 6を搭載し、USB 3.2 Gen2の干渉がある場合にWiFiの安定性を強化し、ルーターから最大225メートル以上離れている場合でもスムーズにストリーミングすることができます。
- 特に記載のない限り、速度は理論上の性能に基づいています。実際の性能は異なる場合があります。
- 自動更新と自動バックアップにはインターネット接続が必要です。

- 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
- すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
- 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
- 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
- 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
IPSとは、in-plane swithchingの略で、LED(液晶の形式)ディスプレイ技術の一種です。
特に明記されない限り、すべての性能表示は理論上の性能に基づくものです。実際のパフォーマンスとは異なる場合があります。
USB3.0、3.1、3.2、Type-Cの実際の転送速度は、ホスト機器の処理速度、ファイルの属性、その他システム構成や動作環境に関する多くの要因によって変化します。
Ultrabook, Celeron, Celeron Inside, Core Inside, Intel, Intel Logo, Intel Atom, Intel Atom Inside, Intel Core, Intel Inside, Intel Inside Logo, Intel vPro, Itanium, Itanium Inside, Pentium, Pentium Inside, vPro Inside, Xeon, Xeon Phi, Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
製品仕様は国によって異なる場合がありますので、お近くのASUS販売店にご確認ください。製品の色彩は、写真やモニター設定による変動により、実際の製品とは異なる場合があります。また、写真の変更や条件により、実際の製品と異なる場合もあります。当社は、最も正確で包括的な情報を提示するよう努めていますが、予告なく変更をすることがあります。
* 「mobiles Mark 2014」の基準により算出しています。