PA401 Wood Edition Beige
Metal Panel
洗練された美しさ、最適なエアフロー
ProArt PA401 Wood Edition Beigeは、サステナブルな取り組みとエレガントな美しさを両立する木製フロントパネルを採用。フロントパネルの「Wood」は森林管理協議会®(FSC®)の認証を取得した木材を使用し、6段階の工程を経て磨き上げられます。160mmのフロントファン2基と120mmのリアファン1基がファンハブと一緒に搭載されていることで、最適なエアフローを実現する冷却機能も備えています。
-
吸気量を最大限に高めるオープングリル
-
160x32mmのリングブレードを搭載したフロントファンが熱性能を向上
-
耐久性に優れたFSC®認証取得済みのアッシュ材
洗練された色彩美
アッシュウッド調のフロントパネルが特徴のProArt PA401に「ベージュ」が登場。高級感のある木材に、現代的な美しさを添えました。さらに、白いケーブルセットを組み合わせ、システム全体に統一感のあるビジュアルを実現しています。
冷却性能
卓越した冷却性能
ProArt PA401 Wood Editionでは、風量や通気性を最大限高める開口率33%のフロントグリルを採用しています。また、2基の160mmフロントファンがグラフィックカードやCPUクーラーに最大138cfmの風量を効率的に供給し、ブレードの周囲をリング状にすることで初期振動を抑えます。前面ファンとPWM制御の120mmリアファンが最適なエアフロー、低騒音、低振動、優れた安定性を実現します。
-
ブレードの周囲をリングで囲むことで効率的な冷却性能を実現
-
開口率33%の18mmのオープングリル
リアファン 120 x 28mm
|
フロントファン 160 x 32mm
画像はイメージです。
自然な美しさ
丁寧な仕上げ
耐久性を考慮し、PCケースにはめずらしいアッシュ材を採用。フロントパネルは木材を虫・湿気・熱から保護するサーモウッド加工(高熱乾燥処理)、仕様に合わせて一つ一つ精密に加工し、美しい光沢とアッシュ材特有の木目を引き立てる二層のコーティング仕上げなどの、6段階の特別な製造工程を施しています。
ProArt PA401 Wood Edition Beigに使用されているアッシュ材は、サステナブルな方法で調達され、FSC®認証を取得しています。
注:天然木は質感や特性が一定でなく、ProArt PA401 Wood Edition Beigeのケースの仕上がりも一つひとつ違います。それぞれの魅力と個性をお楽しみください。
木製フロントパネル
テクノロジーと自然の美しさを見事に融合
デザイン
スムーズなセットアップ
ProArt PA401 Wood Edition Beigeでは、自作PCユーザーに配慮した豊富な機能を備えています。
-
左側のサイドパネルは物理的なロック機構で固定でき、ホコリなどが入り込むのを防ぎます。
-
-
最大5基PWMファンに対応
PWMファンハブが搭載されており、システムファンを一か所でまとめて制御
-
-
3.5インチのハードディスクドライブを工具なしで設置
-
背面のブラケットをケースから取り外すことで、電源を簡単に取り付け可能
-
背面のケーブルクリップでケーブルをすっきり収納
互換性
コンパクトながら、広々とした空間
ProArt PA401 Wood Edition Beigeには、160mmのフロントファンが2基搭載されており、グラフィックカードを水平または垂直に格納できます。
-
グラフィックカード
-
ファンの互換性
-
ラジエーターの互換性
グラフィックカードを2方向に設置可能
-
縦置き 最大105mm(奥行)
-
平置き 最大315mm(横幅)
画像はイメージです。
多彩な選択肢
ProArt PA401 Wood Edition Beigeでは、幅広い自作PCユーザーの要望に応えるため2種類のパネルをご用意しています。メタルサイドパネルは耐久性を重視し、強化ガラス製パネルは耐久性を考慮しつつも美しい内部を見せることができるショーウィンドウの役割も果たします。
-
メッシュパネル(日本未発売)
-
強化ガラス製パネル(Tempered Glass )
-
メタルサイドパネル(Metal)







