最大450WのGPUカードと第14世代/第13世代/第12世代インテル® Core™プロセッサに対応した堅牢なエッジAI GPUコンピュータ
  • 最大450WのGPUカードに対応、エッジでのリアルタイムAI推論が可能
  • 第14/13/12世代インテル® Core™ CPU 、16C/24T 35W/65W CPU、インテル® R680Eチップセット
  • 最大64GBのECC/non-ECC DDR5 4800 SDRAM
  • 1x M.2 Mキー(NVMe)、1x M.2 Bキー(4G/5G NR)、1x M.2 Eキー(WiFi 6)
  • -20℃〜60℃の過酷な動作に対応した熱設計
  • ミリタリーグレードの強度(MIL-STD-810H)、幅広いDC入力電圧サポート(8〜48V)、内蔵イグニッションパワーコントロールとパワーモニタリング
Icon with note and Request a quote text
PE6000G
PE6000G Front View 45 Degree to the right
ASUS IoT PE6000Gシリーズは、第14/13/12世代インテル® Core™プロセッサを搭載し、エッジでの高スループット、要求の厳しいGPUコンピューティングを強化します。最大450Wのグラフィックカードと、2枚のアドオンカードの追加に対応しています。

驚異的なパワーソリューションと熱設計により、PE6000Gは-20℃~60℃の温度範囲と8~48Vの幅広いDC入力の下で動作することができます。これらの最適化されたシステムの信頼性と強靭性により、様々な厳しい環境下でもAI能力を開花させることができます。

また、PE6000Gシリーズは、幅広いDC入力対応、内蔵イグニッションパワーコントロール、電源モニタ機能、強固な機械構造を備えており、車載環境にも最適です。特に、シャーシはミリタリーグレードの規格であるMIL-STD 810H規格に準拠し、衝撃や振動に耐えられるよう設計されています。

PE6000Gシリーズは、過酷な環境下でも優れたパフォーマンスと安定性を発揮し、マシンビジョン、インテリジェントビデオ解析(IVA)、自律走行車などのアプリケーションに最適です。多用途のエッジAI推論アプリケーションをミッションクリティカルなアプリケーションに押し上げます。

エッジAIシステムでコンピューティングに革命を起こす

ASUS IoT エッジAIシステムは、最先端のGPUコンピューティングとAIoTの可能性を組合せています。これらのエッジコンピュータは、NVIDIA®およびインテル®の組込みMXM GPUモジュールおよびPCIe GPUカードを搭載し、多様な市場ニーズに対応します。比類ないパフォーマンスを提供するASUS IoT エッジAIシステムは、エッジでのリアルタイムAI推論を可能にし、産業を変革します。堅牢で、耐振動設計、広範な温度サポート、低消費電力を特徴とするASUS IoT エッジAIシステムは、要求の厳しいエッジAIアプリケーションで卓越した性能を発揮します。

エッジAIシステムのフルスペクトラム

This ASUS IoT Edge AI systems product portfolio lineup shows all 17 edge computers in this series in order of TOPS performance, size, power efficiency and high throughput.

コンピュータビジョンアプリケーション向けに設計

関連製品
previous image
next image