[Chromebook] ゲストとしてログインするとストレージ容量が減少する理由

Chromebook にゲストとしてログインすると、Google アカウントでログインした場合とはストレージ容量が異なります。以下の説明をご参照ください(左の画像は Google アカウントでのログインを場合、右の画像はゲストとしてのログインをした場合です)。

 

ChromeOS では、ゲストとしてログインすると利用可能なストレージ容量が制限されます(実際の利用可能スペースはデバイスおよび ChromeOS のバージョンによって異なる場合があります)。これは ChromeOS の正常な設計動作であり、ハードウェアの故障やストレージ容量の減少によるものではありません。主な理由は以下の通りです:

  • プライバシーおよびセキュリティ設計: ゲストモードは主に一時的かつ安全なログイン環境を提供し、ユーザーデータを保護するためにシステムリソースへのアクセスを制限します。
  • ストレージの隔離制限: ゲストアカウントがシステムに影響を与えないようにするため、システムは利用可能なスペースを制限します。
  • データの非保持: ゲストモードでのすべてのアクティビティおよびデータは、デバイスがオフになると自動的にクリアされ、保存されません。

※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用いただいている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。
※プリインストールされているOS以外はサポート対象外となりますので、ご注意ください。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に関する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※修理で端末などをご送付いただく際は、ASUS カスタマーサービスセンターなどから特定の物などを依頼されない限り、本体を含め、AC アダプター、電源コードなど同梱されていた通電機器も合せてご送付ください。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。